現在選考中の会社3社のうち、一社より内定を頂きました。
小さい会社ではありますが、今の会社で最大のネックになっていた経済的乖離や、法や信義にもとる社風の問題はクリアできるのかなと。
もう一社、明日面接のところが本命なのですが、既に頂いている一社から金曜日中の内定受諾回答を求められており、転職会社のエージェントさんとの調整もかなり綱渡りな感じです。
また、現職退職もネックでして、現在一人親方状態で(下請けは使ってるけど)抱えている案件のオフィシャルな納品が3月24日頃、現在並行している案件が納期遅延しているため、影響が出て退職できないなんてことが一番怖いです。
そもそも、かなりブラックなので、順当に退職できるのか…揉めたくないなぁと。
(就業規則が開示されないので、一ヶ月前申し出ます。
転職先で健康診断やら手続きが必要になることも考えて、最低5日は有給休暇を無理矢理にでも消化して辞めるつもりです。)
小さい会社ではありますが、今の会社で最大のネックになっていた経済的乖離や、法や信義にもとる社風の問題はクリアできるのかなと。
もう一社、明日面接のところが本命なのですが、既に頂いている一社から金曜日中の内定受諾回答を求められており、転職会社のエージェントさんとの調整もかなり綱渡りな感じです。
また、現職退職もネックでして、現在一人親方状態で(下請けは使ってるけど)抱えている案件のオフィシャルな納品が3月24日頃、現在並行している案件が納期遅延しているため、影響が出て退職できないなんてことが一番怖いです。
そもそも、かなりブラックなので、順当に退職できるのか…揉めたくないなぁと。
(就業規則が開示されないので、一ヶ月前申し出ます。
転職先で健康診断やら手続きが必要になることも考えて、最低5日は有給休暇を無理矢理にでも消化して辞めるつもりです。)
コメント
明日の面接もうまくいきますように。
ありがとうございます。
今日も今日とて徹夜ですが、エクソダスだと思って頑張ってきます!(^_^)