思えば遠くへ来たもんだ。この先どこまでゆくのやら♪は武田鉄矢の歌の巻
2002年10月9日 海援隊の『思えば遠くへ来たもんだ』です。
今日は早く帰れるんじゃないかな…と期待をしてます。
昨日読んだ本
・『っポイ!20』(やまざき貴子/花とゆめコミックス/白泉社)
ずいぶん長いですよね。
もう「サザエさん」状態でずっとこのままかとも思ってたのですが、ちゃんと卒業するよう。
小島道明とか漸材篤洋(間違ってたらゴメンナサイ。確かこんな名前)とかの1発キャラの出てくる話の方が、レギュラーメンバーばかりの話より好きだったりして。
・『天然素材で行こう』(10)(麻生みこと/花とゆめコミックス/白泉社)
最終巻です。
お読みの方は存じておられると思うのですが、9巻から10巻にかけてはほのぼの系とは思えない話の展開にやきもきさせられました。
主人公の彼・高雄氏の気持ちはわかるけど、優柔不断さにイライラ…(^_^ゞ
>電話にあたる日
ありますね。
電話にも、電話以外の仕事でも。
確率の問題なんでしょうが、どうにも納得できないタイミングや内容だったりして…。
あ、そうそう。
『笛!』が最終回なのがショック。
わかってはいたんだけど。
晩に追記
========================
なんか…、かなり色々難しいです。
どうすればいいのかな。
とりあえず、書けるようなら明日の日記に改めて書きます。
今日は早く帰れるんじゃないかな…と期待をしてます。
昨日読んだ本
・『っポイ!20』(やまざき貴子/花とゆめコミックス/白泉社)
ずいぶん長いですよね。
もう「サザエさん」状態でずっとこのままかとも思ってたのですが、ちゃんと卒業するよう。
小島道明とか漸材篤洋(間違ってたらゴメンナサイ。確かこんな名前)とかの1発キャラの出てくる話の方が、レギュラーメンバーばかりの話より好きだったりして。
・『天然素材で行こう』(10)(麻生みこと/花とゆめコミックス/白泉社)
最終巻です。
お読みの方は存じておられると思うのですが、9巻から10巻にかけてはほのぼの系とは思えない話の展開にやきもきさせられました。
主人公の彼・高雄氏の気持ちはわかるけど、優柔不断さにイライラ…(^_^ゞ
>電話にあたる日
ありますね。
電話にも、電話以外の仕事でも。
確率の問題なんでしょうが、どうにも納得できないタイミングや内容だったりして…。
あ、そうそう。
『笛!』が最終回なのがショック。
わかってはいたんだけど。
晩に追記
========================
なんか…、かなり色々難しいです。
どうすればいいのかな。
とりあえず、書けるようなら明日の日記に改めて書きます。
コメント