↑『風にならないか』です。

 ちょーっと暗い気持ちでした。
 終わらない事が山盛りで…。
 ADOもSQLも、もうヤだ…!(>_<)

 以上、愚痴でした…。


>でんきひつじさん
私は札幌駅から函館線を快速で一駅のところに住んでいて、JRもよく使ってるんですが…。
う、うらやましすぎます…!!!
トワイライトのスイートなんてよくとれましたよね(羨)
全然関係ないけど、最後に四国に渡ったときはまだ連絡船時代…。
廃止直前で艦橋に入れてもらえたのも良い思い出(^_^ヾ
↑少し鉄ちゃん入ってます。すみません…


晩に追記
========================
 今日のニュースステーションを見ていて、公園の箱ブランコが撤去され続けているという話がありました。
 原因は、箱ブランコに挟まれてのけが人が続出していたから。
 そして、先日の雲底での死亡事故を受けて雲底も当面の間使用禁止にされた事も合わせて伝えられていました。
 一時期、シーソーが危険だと騒がれていた事もありましたね。
 私の周りでも、どこぞの公園で木登り禁止なんて立て看板が出てた事があったり、入り口の溝板や門の車止めが危ないと何から何まで危ないって話が出てました。
 ただ、このままアレが危険コレが危険と言って撤去を続けていたら公園に何が残るんだろうなーと思いました。
 木もない遊具もないボール遊びも自転車乗り入れも禁止…ってただの何も出来ないグランドじゃん(苦笑)

 えーっと、言い方が不穏当だったかな…。
 お亡くなりになった方に哀悼の意を表しますとともに、お怪我をなさった方々にはお見舞いを申し上げます。
 ただ、100%っていうのはありえないんだから、「怪我した。→じゃあ撤去。」の一方的な話だけじゃなくて、昔は問題にならなかった遊具が問題になったりする原因と解法も、同時に考えるべきなんじゃって話でした。 


最近読んだ本
・『ササメケ #02』(ゴツボ×リュウジ/角川コミックス・エース/角川書店)
 サッカーモノ…?
 1巻のオビが浅田弘幸で2巻のオビが羽海野チカ…豪華です。
 内容は如何にもな少年漫画に、微妙にギャグを混ぜた感じでしょうか。
 因みにキャラの名前が長浜、八日市、瀬田、近江舞子、曳山…舞台は滋賀です(笑)

・『西洋骨董洋菓子店』(4・最終巻)(よしながふみ/ウィングスコミックス/新書館)
 最終巻ですか…。
 着地点はここだと言われればそうかとも思いますが、作者が最初に考えた着地点はここだったのかな…と少し思いました。
 
・『てるてる×少年』(高尾滋/花とゆめコミックス/白泉社)
 毎度面白いですね。
 ただ、絵が以前より雑…ゴホゲボッ。

・『東京少年物語』(羅川真里茂/花とゆめコミックス/白泉社)
 読み返しちゃったのが、後半に載っていた『がんばってや』。
 作者のねらい通りなんだろうけど、泣けましたね。
 上手く言えないけど…って言ったら作品の値打ちを下げそうなので、言わない(笑)


翌朝一部訂正

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索